トリニティフォース 株式会社トリニティフォース
TOP About Trinity Force Products Company Profile Contact Us

ハーブ辞典<ハ行>

ハーブ名科名・部位主な使用方法コメント
ハイビスカス
Hibiscus sabdariffa
ブッソウゲ
アオイ
ガク
ハーブティー クエン酸や酒石酸を含有し、酸味の強いハーブです。体内疲労物質の乳酸などの排泄を促したり、疲労回復を促すと言われています。このほか、ビタミンCやミネラルを多く含むので便秘や肌荒れ、夏バテなどにも効果的です。冷やして飲んでも美味しいハーブティーとして知られています。
パッションフラワー
Passiflora incarnate
クダモノトケイソウ
トケイソウ
花・つる
ハーブティー
チンキ剤
カプセル
植物性のトランキライザー(精神安定剤)などと言われているハーブ。アルカロイド、フラボノイドなどが多く含まれ、神経を安定させリラックスを促す、その鎮静効果から不眠などに活用されています。
注)妊娠中注意。
パパイア
Carica papaya
パパイヤ
ハーブティー
カプセル
蛋白質を分解する酵素“パパイン”を含むハーブです。主に、消化管機能不全され、特に蛋白質の分解を助けるとされています。他のハーブと組み合わせて、肉好きの方のダイエット等に活用されています。
バレリアン
Valeriana officinalis
西洋カノコソウ
オミナエシ
ハーブティー
浸剤
チンキ剤
カプセル
このハーブに含まれている“バレポトリアツム”は、中枢神経に対しての鎮静効果が高いことで知られています。「天然の鎮静剤」といわれ、特に神経の緊張を和らげる効果があり、不安、神経過敏、不眠などに効果的と言われています。また、本当に疲れている人には疲労回復の効果があった等、さまざまな研究で報告されています。筋肉の緩和作用もあると言われ、頭痛、生理痛などにも活用されています。
注)多量摂取・長期連用注意。妊娠中注意。
バードック
Arctium lappa
ゴボウ
キク
ハーブティー
浸剤
カプセル
野菜として食べられているゴボウは栽培変種のもので、ハーバリズムで使用されるものとは若干違います。利尿作用、発汗作用があり、昔から体内の老廃物や毒素などを排泄することで知られています。関節炎やリウマチ、高血糖、乾癬、湿疹などのスキントラブル、体質改善に欠かせないハーブと言われています。
ヒース
Calluna vulgaris
ギョウリュウモドキ
ツツジ
ハーブティー 伝統医学で長い間活用されていた歴史があるハーブで、穏やかな鎮静作用や利尿作用が知られています。尿酸・乳酸の排出を促すので、通風やリウマチにも効果的です。近年では、ヒースに含まれる成分、アルブチンの美白効果が注目され美容目的で使用されています。パックやゴマージュなどの外用とハーブティーの飲用で相乗効果があると言われています。
ビルベリー
Vaccinium myrtillus
ツツジ
葉・実
ハーブティー
浸剤
チンキ剤
古くから薬用として活用されていたハーブで、視力回復作用があることから第2次世界大戦時にイギリス空軍でジャムが配られていたと言われています。暗くなると視力の落ちる人、眼病予防などにも活用されています。
フィーバーフュー
Tanacetum parthenium
ナツシロギク
キク
花・葉
ハーブティー
煎剤
チンキ剤
古くから薬として用いられてきたハーブで、名前の由来は“febrifuge(解熱剤)”がなまったものと言われています。穏やかな解熱作用や鎮痛作用のあるハーブとして知られています。風邪やインフルエンザ、頭痛、偏頭痛、関節痛、生理痛などに活用されています。
注)大量摂取・長期連用注意。妊娠中注意。抗血液凝固薬服用中は避ける。
フェンネル
Foeniculum vulgare
ウイキョウ
セリ
種子
ハーブティー
冷浸剤
消化促進、腸内ガスの排出、便秘など消化器系の機能調整に用いられているハーブ。また、女性ホルモンのような働きがあるといわれ、美しくなりたい女性をサポートするハーブとして、ホルモンバランスを整える、余分な脂肪の代謝を促しボディラインを整え女性らしい体つきにしてくれると言われています。母乳の出を良くするハーブとしても知られています。
ブッチャーブルーム
Ruscus acluteatus
ナギイカダ
ユリ
根・地上部
ハーブティー
カプセル
抽出液
ヨーロッパで古くから、腎臓トラブルやむくみ、便秘の解消に広く用いられていたハーブです。血管を収縮させ、炎症を抑える働きがあると言われ、血行が悪くて足に疲れが残りやすい人に人気が高い。むくみ、関節炎、リウマチ、痔の腫れと痛みを緩和すると言われています。
ブラダーラック
Fucus vesiculosus
ヒバマタ
ヒバマタ
全草
チンキ剤
カプセル
ブラダーラックは海藻で、ヨードなどのミネラル類を豊富に含みます。甲状腺刺激作用があり、代謝を高めて肥満の予防などに効果的と言われています。皮膚や毛髪の状態に改善にも用いられています。
注)甲状腺機能亢進の人は使用を避ける。
ブラックコホッシュ
Cimicifuga racemosa
アメリカンショウマ
キンポウゲ
ハーブティー
チンキ剤
カプセル
北米の先住民族が古くから薬として活用していたもので、お産を軽くする、蛇のかみ傷を消す、神経痛やリウマチの痛みの軽減に使われていました。子宮など女性生殖器を弛緩させる働きやホルモン調整作用があるといわれ、生理痛や生理周期の調整、更年期などに活用されています。毛細血管を拡張し、血圧を下げる働きや神経鎮静作用もあるといわれています。
注)多量摂取・長期連用注意。妊娠中・授乳中の使用は避ける。出産時は医師に相談し陣痛開始後に飲用。
ペパーミント
Mentha piperita
西洋ハッカ
シソ
ハーブティー
温浸剤
メントールが主成分の強い芳香のあるハーブ。殺菌作用、防腐作用などが高く、O-157に高い効果があったことでも知られています。神経系を刺激して消化器系機能を調整することから、消化不良や胃もたれ、吐き気などにも活用されています。
注)胆石の人は避ける。乳幼児の使用は避ける。
ホーステール
Equisetum arvense
スギナ
トクサ
地上部
ハーブティー ミネラル豊富なハーブでシリカ成分が多く含まれているので、泌尿器・生殖器系に優れた引き締め効果があると言われています。失禁・夜尿症、前立腺の不調などにも用いられています。含有されているケイ素は胃潰瘍に効果的と言われたり、毛髪と髪を丈夫にする働きがあります。
注)心臓・腎臓機能不全の方は避ける。長期連用注意。
ホーソン
Crataegus monogyna
西洋サンザシ
バラ
ハ-ブティー
チンキ剤
カプセル
ヨーロッパでは中世から心臓病の治療薬として利用されてきました。心臓の負担を軽くし、心臓を丈夫にする働きがあるといわれ、心臓と血液循環にかかわるトラブルに活用されています。血圧調整作用があり、高血圧でも低血圧でも使用できると言われています。
ボリジ
Borago officinalis
ルリヂシャ
ムラサキ
ハーブティー
浸剤
カプセル
強壮作用、発汗作用、抗鬱作用、穏やかな鎮静・消炎・うっ血除去作用があると言われています。副腎に対する強壮効果もあるとされ、ストレスに対する抵抗力なども高めてくれると言われています。風邪やインフルエンザ、呼吸器系のトラブルなど幅広く活用されています。
注)多量摂取・長期連用注意。